ウイルテック

RECRUITMENT

PEOPLE

採用は、一人ひとりの人生に携わる仕事。

recruiter

リクルーター制度とは?

ウイルテックの「リクルーター制度」は、選考の中で 社員一人がリクルーターとして、皆様の就職活動をサポートしていくもので、人生で一度きりの新卒での就職活動を悔いなく頑張ることができるようにすることが目的です。

リクルーター制度のメリット

・最終面接前に一緒に対策をすることができる
・模擬面接や履歴書の添削など選考をサポートすることができる
・就活や企業のこと、将来のことなど気になることは何でも相談することができる

私たちウイルテックリクルーターは、経営理念にもあるように「人との出会いを大切に」し、今後も皆様と誠実に素直に向き合ってまいります!

recruiter

Y.S.

人財開発部 新卒採用2課

2020年 新卒入社

2020年度新卒入社。人財開発部 新卒採用2課所属。入社当初は社内のシステムを管理する部門で活躍し、現在は新卒採用担当として説明会やインターンシップを担当。学生時代は、ゼミ活動やアルバイトに力を入れていた。
趣味はドラマやYouTubeを見ることで、特にお笑い芸人のチャンネルを見ることが多い。

Y.S.

休みの日は何をして過ごしていますか?

土曜日は家でゆっくり過ごして、日曜日は外に出て活発に行動します!
休みのうち1日は家で身体を休めたいタイプのため、コロナで外出ができないとなった時も、正直あまり打撃は受けなかったです(笑)
出掛けるときは梅田でランチやショッピングをすることが多いです。

ウイルテックへの入社年を教えて下さい。

2020年4月1日に新卒で入社しました。

ウイルテックに入社後の経歴を教えてください。

入社して約1週間、入社研修を受けました。
途中まで対面で行っていたのですが、新型コロナウイルスの影響で研修の最終日だけオンラインで研修を受けました。
研修終了後、社内のシステムを管理する部署に配属され勤務をしていましたが、2020年9月からは新卒採用の部署に異動になり、新卒採用担当として仕事を始めました!

学生時代に頑張っていたこと・勉強していたことはなんですか?

元々メディア関係に興味があったので、ゼミでメディアやコミュニケーションに関するプロジェクトに取り組みました。
商用利用に値する水準のコンテンツ制作や、マーケティング・コミュニケーションに必要な知識や技術を実践的に習得しました。
具体的には大学をPRするラジオCMを作成してコンテストに応募したり、マーケティング・ブランディングの企画立案から実践までを企業の方と連携して進めていくプロジェクトにも参加をしました。
学生時代にこの経験ができたことは、とても貴重な経験だったと思います!

また、私が所属していたゼミは毎年倍率が高く、普段の成績が判断材料に大きく関わっていたので、まずはそのゼミの所属を目標に、日々の単位取得だけでなく、良い成績を取れるように授業は集中して真面目に頑張っていました。

ウイルテックへの入社理由を教えてください。

2つの就活の軸とマッチしていたからです。
一つ目が、「今後の成長性が感じられるかどうか」ということでした。
我ながら良い着眼点ですよね…?(笑)
ウイルテックはアウトソーシング業界という、今後もますます必要とされる業界であること、その中でも同業他社と比較して、モノづくりの一連の流れをすべてウイルテックで行うことができるという強みを持っていることに、魅力を感じました。
大学時代に絶大なる信頼を置いていたゼミの教授にも、ウイルテックのパンフレットを見ていただきOKをもらったことも実は大きな要因です(笑)

また「自分自身も成長したい!」という想いがあったので、様々なことに挑戦できる環境があるかどうかということも大事にしていましたが、ウイルテックにはそのような環境が整っていると感じました。
二つ目が、「一緒に働く人や環境が自分に合っているか」ということでした。説明会や選考で関わる社員の方々の人柄にとても惹かれました。本当に人を大切にしている会社だと思い、「自分もここで働きたい!」と思った初めての会社だったので、入社を決意しました。

ウイルテックの好きなところは何ですか?

若手のうちから責任感のあるお仕事を任せていただけることや、サポート体制の万全さ、
社員の広い心はウイルテックの強みだと思います。

嬉しいこと、楽しいこと、挑戦したいこと(もちろん悲しいことや困ったことも)があったときに、気軽に先輩や上司に「聞いてください!こんなことがありました!」と何でもすぐに話したくなります。そして、それを大きな愛で受け入れてくれる環境が大好きです。

今の仕事内容を教えてください。

新卒採用担当として、説明会や面接を通して年間900名以上の学生とお話をしています。
その他にもインターンシップや内定者の方へ向けたイベントの企画・運営、セミナー講師等も担当しています!

今の仕事の面白さは何だと思いますか?

たくさんの学生の皆さんと出会い、就活を通して皆さんの人生の一部に関われることです!
今後一緒にお仕事をする、しないに関わらず、少しでも私に関わってくれた方のプラスになれるよう行動していきたいと思っています。
学生の皆さんとお話をする中で自分の知らなかった世界が見えてくることも、とても面白いです。

「今後のわたし」として、将来どのようなビジョンを描いていますか?

まずは新卒採用担当として一人前になりたいです。
採用の仕事にゴールはないと思うので、まずは目の前の仕事に全力で取り組むこと、できない業務をできるようになること。一つ一つクリアしていきたいです。

また、自分の強みを活かして「この仕事はSに任せてみよう!」と思ってもらえるように日々努力していきたいと思います。

就活生に贈りたいメッセージ

就活中はしんどいと思うこともたくさんあって、全て投げ出したい瞬間も出てくると思います。
実際、私もありました。
しかし、今しかない新たな出会いや発見を通して、自分の世界を広げられる絶好のチャンスでもあります。
何事も挑戦です!!

しんどくなったら少し休憩して、また頑張ってみましょう。
皆さんが皆さんらしくお仕事できる会社がきっとあります!
私たちは皆さんのことを本気で応援しています。
一緒に頑張りましょう。

リクルーター制度とは?

ウイルテックの「リクルーター制度」は、選考の中で社員一人がリクルーターとして、皆様の就職活動をサポートしていくもので、人生で一度きりの新卒での就職活動を悔いなく頑張ることができるようにすることが目的です。

リクルーター制度のメリット

・最終面接前に一緒に対策をすることができる
・模擬面接や履歴書の添削など選考をサポートすることができる
・就活や企業のこと、将来のことなど気になることは何でも相談することができる

私たちウイルテックリクルーターは、経営理念にもあるように「人との出会いを大切に」し、今後も皆様と誠実に素直に向き合ってまいります!