インターンシップ
さあ、自分の可能性に向き合おう。

内容詳細
【Web開催】インターンシップでオンラインコミュニケーションを学ぶ!
社会人として働く上で、仕事は1人で行なうものではなく、お互いに協力しあって行なうことが基本になっていきます。
そして、新型コロナ感染拡大の影響で、私たちの身の回りの生活でオンライン化というものが一般的になり
さらにビジネス社会においても、テレワークをはじめとしたオンライン上でのコミュニケーションが一般的になってきました。
これから皆さんを取り巻く環境は【WEB化、オンライン化】を避けては考えられません。
このインターンシップでは、チームで仕事を進めていく上でのオンラインコミュニケーションの難しさをワークを通じて体感していただきます。
「オンライン上でのコミュニケーションのコツ」、そして「チームで物事を進める上で大切なこと」を学び、将来に向けたトレーニングを始めてみましょう。
また、皆さんの「良いところ」をワーク後に振り返ることで、自己分析にも繋がる内容となっております。
チームメンバーや社員から色々なメッセージをもらうことで、あなた自身で気づかなかった素敵な長所を知ることができます!
「人からこう見えているんだ!」 「こんな面もあったんだ!」 「これを強みにしても良かったのか!」 と新しい気付きを得ることも。
当社のインターンシップを通じて、自己PRを書く際に役に立つメッセージを沢山持ち帰ってください!
当日の流れ
1.はじめに
環境の変化に伴うオンラインへの変化についてお伝えします。
2.企業説明
当社について簡単にご説明します。
3.チームワークのポイント
グループワークの前に、チームで物事に取り組む上で大切なポイントをお伝えします。
4.グループワーク
チームで会社の地図を完成させ「課題」を解いていただきます。
チームメンバーそれぞれにキーとなる情報が渡されます。
お互いの断片的な情報をもとにチームで話し合い、分析し、会社の地図を推理していきましょう!
そして地図をもとに「課題」に対する回答を考えていただきます。
5.振り返り
グループワークを通して感じたこと、一緒にグループワークを行ったメンバーの良いところなどを振り返ります。
自分では気付かなかった長所や強みなどの発見ができるかもしれません!

インターンシップ終了後は、『自分の良いところシート』をお送りいたします。
ご自身の強みを、是非これからの就活に役立ててください!
インターンシップはzoom(Web)で実施予定です。
多くの皆さんとお会い出来ることを楽しみにしております。
FAQ
応募方法を教えてください
画面下部の「お申し込み」にあるカレンダーより、ご都合の良い日程を選択していただくとエントリーフォームが表示されますので、そちらからご応募ください。
開催前日までに参加URLをご登録のメールアドレス宛にお送りいたします。
応募資格について教えてください。
大学院・大学・高等専門学校に在学中の方が対象となります。
応募にあたり、学部や専攻に制限はありますか?
制限はございません。文理問わずご参加いただけます。
選考を受けるか決まっていませんが、インターンシップに参加しても良いですか?
是非ご参加ください!私たちは、より多くの方に弊社のことを知っていただきたいと考えておりますので、選考を受けるか決まっていない方も気軽にご参加ください。
インターンシップは、複数のコンテンツに申し込みはできますか?
可能です!気になるコンテンツには、是非ご参加ください。
各コンテンツ画面下部の「お申し込み」にあるカレンダーより、ご都合の良い日程を選択していただくとエントリーフォームが表示されますので、そちらからお申し込みください。
友人と一緒に参加はできますか?
可能です!是非一緒にご参加ください。
お手数ですが、ご友人の方も別途お申し込みをお願いいたします。
服装に指定はありますか?
指定はありませんので、私服でご参加いただいて問題ございません。
インターンシップに参加するための選考はありますか?
また、エントリーシートの提出は必要ですか?
インターンシップ参加前の選考はございませんので、エントリーシートの提出は不要です。
画面下部の「お申し込み」にあるカレンダーより、ご都合の良い日程を選択していただくとエントリーフォームが表示されますので、そちらからお申し込みいただければ、ご参加可能です。
選考要素はありますか?
本選考とは関係ございませんので、気軽にご参加ください!
お申し込み
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
~Coming Soon~
個人情報保護方針について