人と人との繋がりを作りたい。
T.I.
エンジニアリング事業本部
2009年 2009
N.Y.
カスタマーサービス事業本部
2022年 新卒入社
2022年に新卒で入社。カスタマーサービス事業本部所属。
学生時代は生命工学部に所属し、細胞の大量培養について研究を行う。
入社後1年間は、修理対応の受付業務に従事。
その後の現在のロボットエンジニアとして、ロボットの導入やテスト、保守を行っている。
現在は東京や千葉への出張が多いので、関東エリアに住んでいる友達と大手テーマパークに遊びに行ったり、YouTubeを観ながらゆっくり過ごしています。
2022年4月に新卒で入社をしました。
昔から機械を触ることやモノづくりが好きでした。
しかし就職活動中は、企業から営業職を提案されることが多く「機械を触る仕事」で選考に進める企業はとても少なかったんです。
ウイルテックでは、機械を触れるロボットエンジニアの仕事があるということで、選考に進みました。モノづくりの仕事がしたいという希望を受け入れてくれ、さらにさまざまな経験もできると感じたので入社を決意しました。
また、説明会や選考の中で関わる社員やリクルーターの方が親身に話を聞いて、親身に向き合ってくれて「ほかの企業にはない」と思ったことも、もう一つの入社の決め手です。
現在の仕事内容は、中国から輸入されてきたロボットの動作確認やシステムのテスト、トラブルが起こった際のメンテナンスをするお仕事をしています。
学生時代から、ロボットを触ることが好きだったので、業務上でもやっぱり楽しいです!
また、「何が課題の原因なのか」を考えたり、課題解決や課題抽出ができたときも楽しいです。
ロボットによって性格が違うので(笑)
今は目の前の業務に必死に取り組んでいることもあり、正直あまり考えられていないのですが…
現段階で考えている今後の私の目標は
「PDC(プロジェクトデザインセンター)のロボットを自分たちで販売、導入、保守までしていくこと」です。
※プロジェクトデザインセンター:ウイルテックの大阪にある拠点のこと
正直、難しいと感じるところもあります。
現在は私が担当しているロボットメーカー様が、ロボットの導入を検討しているお客様のニーズに合わせたロボットのシステムを作り、その後私たちウイルテックが動作の確認などをしています。
全ての工程をウイルテックだけで行うことは、現状は難しいかもしれません。
ただ、自社で全ての工程を担うことができれば、
「どうすればお客様の要望に添えるのか」「どうすれば効率良くロボットが作業できるのか」
そのような課題に対して、お客様と試行錯誤しながら課題を解決することで
よりお客様との信頼関係も構築していけるようになると思っています。
また、お客様のニーズに応えられる提案ができるよう、私自身の思考力も極めていくことも、今後のもう一つの目標です。
就職活動中、周囲からさまざまな意見をいただくかと思いますが、
自分の「芯」を持ち、将来やりたいことを考え、そこに向かって努力を重ねることが大切です!
私も「機械を触りたい」という芯を大切にし就活をし、今は実現ができています。
自分のやりたいことを勇気を出して伝えることで道が開くこともあります。
そのため皆さんもご自身の「芯」を大事にしながら就職活動をしてください!
応援しております!