ウイルテック

RECRUITMENT

PEOPLE

仕事を通してたくさんの知識が身に付きました!

T.I.

マニュファクチャリング事業本部 東日本事業部 製造2課 

2023年 新卒入社

2023年に新卒で入社。
現在は、工場で部品の組み立てや取り付け工程を担当している。
小学生の頃から寺社仏閣巡りが好きで、現在も様々な土地を巡っている。

T.I.

休みの日は何をしていますか?

1人で小旅行に出かけたり、飼っている柴犬とのんびり過ごしたりしています。
また、実家が農業を営んでいるので、その手伝いをすることもあります。

ウイルテックに入社した年を教えてください。

2023年4月に新卒で入社しました。

ウイルテックへの入社理由を教えてください。

選考中に出会った採用担当者の人柄が良かったことが入社の決め手です。
また、勤務地が自宅から近かったことも決め手の1つです。
入社後も、「社員の人柄の良さ」という部分にギャップは感じていません。

ウイルテックの好きなところを教えてください。

入社理由と重なりますが、やはり社員の人柄が良く居心地の良さが魅力だと感じています。
上司や先輩も頻繁に声をかけてくださるので、安心してお仕事ができています。

今の仕事内容を教えてください。

システムキッチンのキャビネットに取り付ける引き出しのレールの組付けを担当しています。
電動ドライバーでの組付け方法や、レール部品の種類、安全に関する知識など、覚えることがたくさんあります。
また、自分の担当工程だけでなく前準備を手伝うこともあります。
事業所内では資材を運搬するロボット(AGV)も稼働しており、初めて見た時は驚きました!

今の仕事のやりがいや面白さを教えてください。

部品を組付けるだけでなく、前工程の様子も見ながら、全員で作業のタイミングがぴったり合った時に、達成感や面白さを感じます。
完成した製品は、生活に身近なものでよく目にするため、やりがいを感じています。

「今後のわたし」として、将来どのようなビジョンを描いていますか?

現在は、目の前の業務に精一杯取り組んでいますが、今後は指示された業務以外でも出来ることを増やしたいと考えています。
また、現在海外籍の方とペアを組んで仕事をしていますが、言語の壁があるため初めは身振り手振りを交えながらお仕事を教えていました。
大変なこともありましたが、人に教えることで自分の理解も深まることを知りました。

就活生に贈りたいメッセージ

僕自身、就活に出遅れたと感じており、当時は自分が何をしたいのか分かっていませんでした。
ですが、大学の就活サポートや就職エージェントに相談するうちに、徐々にやりたいことが見つかりました。
なので、皆さんも就活で悩んだ時は、誰でもいいのでまずは頼ってみてください!
抱え込まないようにすることは、社会人になっても大切です!

皆さんの就職活動を応援しております!