ウイルテックは居心地がいいんです。
S.I.
エンジニアリング事業本部
2020年 2020
R.Y.
エンジニアリング事業本部
2008年 中途入社
2008年度中途入社。エンジニアリング事業本部所属。大学時代は電気工学を学び、現在はプロジェクターの設計に従事している。バイクに乗ることが好きで、休みの日はバイクに乗って出掛けることが多い。
以前一緒に働いていた友人がウイルテックで働いており、その友人から誘われたこと
がきっかけで入社しました。
電気電子回路の設計開発をしています。
1.プロジェクターの基盤の回路設計開発
基盤は機械を動かすためのもの=機械の心臓部分のようなものです。
そしてそんな機械の心臓部分の設計開発を行っています。
2.プロジェクターが法律的な基準に満たしているかの点検
たとえば、プロジェクター稼働中のノイズを低く抑えるようにという基準があります。
その基準を満たすことを目的に製品全体のノイズ部分の設計開発を行います。
心掛けていることは、プロジェクターを使用する消費者の安全を守ることです。
更には、クリアすることが予め難しい基準でも最後まで諦めずに試行錯誤することです。
その結果、一緒に働くお客様の信頼を得ることもできるようになります。
自由なところですね。
自分のペースでやっていけるところが好きです。
何と言っても、製品ができたときの喜びと達成感が大きいところです!
この喜びや達成感が好きで続けられています。
1台のプロジェクターの作成に10ヶ月程度要します。
そのため、長い時間を掛けてできあがる達成感はより大きいです。
今までに大変なこともありました。
たとえば、どう頑張っても稼働時の静かさや安全性の基準を
守れないことがあることです。目標としていた法定基準のレベル感の交渉をした
り、試行錯誤した結果、法定基準を満たした製品を期日内に作ることができました。
こういった経験は大変ではありましたが、結果的に交渉力も身に付き、お客様とのコミュ
ニケーション内容もより濃いものになりました!
まずは目の前のことをがむしゃらに頑張れば大丈夫です!頑張りましょう!
バイクに乗って出掛けることが多いです。
定年まで今の仕事を続けたいです。
小さな理由としては、頭を使ってボケ防止という目標もあります(笑)
一番は、やはり物が出来上がる過程での試行錯誤は大変ですが、
その分やりがいや楽しさが大きいです。また、完成した時の達成感は格別で
目指すは生涯エンジニアです!!
入社後は、まず教えてもらうことがお仕事の一歩目となります。
その時に心掛けてほしいことは、人の話をよく聞くことです。
指導の内容は、その人が経験してきた知恵や技術力が詰まっています。
その内容を、素直に受け止め、頭の中で自分なりに整理して活用できれば、
今以上の力を自分につけられると思います!一緒にがんばりましょう!